たかや投資ブログ

36歳の独身サラリーマン。2017年に株式投資を開始。2019年まで投機をメインに運用し資産を減らしました。2020年からは投資をメインに活動中。

投資のはじめ方

f:id:IPOtan:20200701223237p:image

 

f:id:IPOtan:20200701223245p:image

 

 

f:id:IPOtan:20200701223318p:image

 

f:id:IPOtan:20200701223336p:image

 

f:id:IPOtan:20200701223418p:image

 

投資のはじめ方

投資には興味がある。


積立NISAやiDeCoは聞いたことはあるが、そもそも何を買ったら良いかわからない。

あるいは投機に走り、ダブル〇〇ETF先物、オプション、信用取引をして痛い思いを経験し、もうチャートなんて見たくないと思っている方もいるでしょう。

 

私は両方経験した事があります。
だからこそ、投資について考えて行きたいと思います。

 

投資、投機の考え方

投資とは・・時間が味方
投機とは・・時間が敵

 

ざっくり述べればこんな感じです。

オプションを売りで入れば、タイムディケイでプレミアムが入るじゃん!
て、言いたい方もいるでしょうが、それはインザマネー(ITM)に入れないのがセオリーですよね。

 

おっと、金融派生商品(デリバティブ)の話はここまでにしましょう。

 

投資を始める方も、投機を始めるかたも、まず最初に買うべきものはインデックスだと思います。

 

インデックスとは、
日経平均やNYダウ、上海総合指数などの株価指数に連動する株・投資信託です。

 

例えば日経平均
日経平均は225銘柄で成り立っています。

では、今後10年経っても225銘柄の中身はそのままなのか?
正解はN Oです。

 

定期的に銘柄入れ替えが行われており、産業構造の変化を的確に反映させているというのは、表向きの話だと思われる。

 

実際は、
株価指数はその国の顔であり、右肩上がりにする必要性があります。

なので、右肩上がりになるよう銘柄を入れ替えて、さらにクジラ(日銀)が兆円単位の金を刷って買い支えている。

 

これを買わない手はないでしょう✨

 

日本のみならず、世界中が同じこと自国でしています。
アメリカのS &P500を、取り敢えず目をつぶって買っておけば間違えなし👍

 

インデックスはあらゆる投資のベンチマークになっているので、それと比べて自己売買したパフォーマンスはどうなのかを、比べるのも良いと思います。

 

豆知識 
投資信託は、再投資型を選ぶこと❗️❗️
毎月分配型はダメ🙅‍♂️

 

 

毎月分配型はね〜客の投じたお金を再分配することで、見かけ上はパフォーマンスが出ているように見えるが、実際は掛けたお金が手数料を引かれて帰ってきているだけっていう、クッソみたいなや・・・・何でもないです(笑)